入院準備@保険のこと
乳癌では、入院・手術・放射線治療で結構な
費用がかかります。
加入している健康保険を使って支払いをしますよね。
ご主人の扶養に入っている場合には、社会保険事務所に
連絡をして限度額適用認定証というものを交付して
もらえば自己負担限度額以上の支払いをすることが
なくなりますよ。
私は、主人の扶養に入っているので
社会保険会社に連絡して限度額適用認定証
というものを事前に交付してもらいました。
もちろん後からの請求もできます。
医療費が高額になりそうな時に、限度額適用認定証
と保健証を医療機関の窓口に提示すれば、1ヶ月単位
(例えば4月1日から4月30日)で自己負担限度額以上の
支払いをすることがなくなるというもの。
有効期間は一年。
ただ、これは所得に応じて自己負担限度額が
決まるんですけどね・・・
まずは、ご主人の会社で標準報酬の月額をを聞く
ことから始めてください。
以下の手順で自己負担限度額が決まります。
1、会社に社会保険上の標準報酬の月額を聞く
2、所得が区分に分けられる
3、区分に応じて自己負担限度額が決まる
入院準備A家庭のこと
◆子供のこと
塾
塾へ行く際、送迎が必要なのでとりあえず
私の入院期間は、休校にさせてもらって
退院してから振替をしてもらえるように
しました。
学校
学校に連絡して私が入院中の緊急連絡先を
伝えておきました。
もしも、主人につながらなかった時の
緊急連絡先です。
私の場合、実家が遠かったので、仲の良いママ友に
頼んで、食事などお世話になりました。
◆主人のこと
人一倍心配性なので心配をかけないように
元気にふるまった。
私が落ち込んでいると心配してしまう。
病は気から・・・
入院準備B持って行くもの
まずは、アメニティー。
旅行へ行く感覚と同じような感じで用意をする。
中でもティッシュは大事!
家では手の届くところにあるけど、
病院にはない!
●ティッシュペーパー(必ず必要)
●ウエットティッシュ(体をふくのにも便利)
●綿棒
●コップ
●歯ブラシ&歯磨き粉
●歯間ブラシ
●爪切り
●化粧水&乳液などのスキンケアセット
●シャンプー&リンス
●ボディーソープ
●ハンドタオル 4枚くらい
●バスタオル 2枚くらい
●スリッパ (歩いたときあまり音が出ないものが望ましい)
着替え
●靴下 3足くらい
●パンツ 3枚くらい
●前空きパジャマ 2組くらい
診察をする時、前空きパジャマの方が診察しやすいので
前空きパジャマを用意するように言われます。
●前開きのブラジャー
乳癌用のブラジャーがあって病院で購入することも
できるけど、結構な価格がする上に超ダサい!
なので事前に自分の好きなものを用意しておくと
いいですよ。
●羽織るもの
手術をする時、病室から歩いて手術服を着て手術室へ
行きます。
手術服ではちょっと寒い場合羽織るものがあると
便利です。
用意しておくと便利なもの
●ヘッドフォン・イヤホン
大部屋の場合、各ベッドにテレビがついていてテレビカードを
入れれば自由に見ることができます。
でも、周りの方に迷惑がかからないようにヘッドフォン又はイヤホンを
付けてみてくださいと言われます。
寝ていてもテレビが見れるくらいコードが長めのヘッドフォン又は
イヤホンがおススメです。
●洗剤
病院によっては、洗濯機&乾燥機が完備されている。
自分の洗濯物を自分で洗うことが出来るから
洗剤を用意しておくと便利。
ちなみに私は、毎日自分の物を洗濯していました。
洗濯している時が唯一安らぐ時だったのかも。
病室は暑くて・・・ランドリールームが心地よかったんです。
●携帯&充電器
●スマホ&充電器
入院中は、何をする気にもなれない。
これは、私だけなのでしょうか?
友達が雑誌を持ってきてくれたんだけど、これも
見る気になれない。
家にいる時は、大のテレビ好きだった私は
テレビを見る気にもなれなかった。
そんな時お世話になったのが、スマホのアプリゲーム。
いい暇つぶしになりますよ。
スマホ様様ですよ♪